【武蔵野市発】ーご自宅が診察室に変わる安心感ー てんかん発作時は緊急往診!怖がりさんの為の往診!
- 診療時間・アクセス -
「ご自宅が診察室に変わる安心感」
〜2024年10月4日「世界動物の日」に開院した
“動く動物病院が“目指すのは、ただ治すのではなく
“動物とご家族が共に進む獣医療“〜
診療科目
1. 往診での一般診療
猫と犬の日常的な健康管理を自宅でサポートします。元院長としての経験を活かし、丁寧で信頼できる診察を提供します。
2. 往診で対応できる範囲の救急医療
(特にてんかん発作・異物誤飲の対応)
猫や犬のてんかん発作や異物誤飲など、手術を伴わない急病に迅速に対応します。夜間救急診療の経験から、緊急時でも冷静かつ的確に対処します。必要に応じて大学病院や専門病院をご紹介します。
3. 予防医療
猫と犬のワクチン接種、寄生虫予防に加え、疾患の早期発見のための健康チェックとアドバイスに力を入れています。認定医と共に働いた知識と技術で、高品質な予防ケアを提供します。
4. 飼育相談(初心者向け)
猫や犬を初めて飼う方の食事、しつけ、環境整備を丁寧に指導。猫専門病院での勤務経験を活かし、特に猫の飼育に関する深いサポートが可能です。
5. 専門連携
手術や高度医療が必要な場合、大学病院や専門病院と連携し、皆さんの愛猫・愛犬の治療を責任を持ってサポートします。
6. 興味のある分野
救急医療と循環器医療に強い興味を持ち、これらの分野での予防に注力しています。
休診日: 金曜日・学会出席日
予約時間: 9:00-17:00
TEL:090−5415−0574電話をかける
診療時間 | ||
---|---|---|
9:00-11:00 | 15:00-17:00 | |
月 | ||
火 | ||
水 | ||
木 | ||
金 | 休診 | 休診 |
土 | ||
日 |