【武蔵野市発】 ーご自宅が診察室に変わる安心感ー 2024年「世界動物の日」に開院した“動く動物病院“が目指すのは、ただ治すのではなく“動物とご家族と共に進む獣医療“                                                    

Access

- 診療時間・アクセス -

往診エリア

東京都武蔵野市境を起点とし、状況に合わせて個別対応

近隣の往診医のお問い合わせは、かかりつけ医さんにお願いいたします。

 







こんな困ったに

1、てんかん発作が止まらないとき。

緊急処置を行います。

2、異物を誤飲したとき。

吐かせることができる物の時は、催吐処置を行います。

3、怖がりで動物病院に行くのが苦手なとき。

検査や治療が怖くないように、何度か往診をしながら、その子(動物)のペースに合わせた診療を行います。

4、ご家族のペースに合わせて診療して欲しいとき

「本当はもっと聞きたいことがある」「周りに人がいなければ話せることもあるのに」そのようなご要望にもお応えいたします。

5、「我が子のためだけのプライベート獣医」が欲しいとき。

「我が子のためだけの獣医がいてくれたら」そのようなお声から、動物の状態が安定するまで、ご家族が安心できるまで、半日から1日単位で滞在可能です。

例)

・てんかん発作の救急処置後も再発しそうで不安。


・最期を自宅で過ごさせたいけれど、家族だけで看取るのは心細い。最期まで一緒にいてほしい。

当院は患者様を最優先に、丁寧できめ細やかな診察をなっております。無料の電話相談は行っておりません。


お電話の前に、必ず「診療申込書・同意書」を確認・了承してください。

確認・了承なくお電話いただいた場合は、お受けしかねます。



090-5415-0574

TEL:電話をかける

診療時間
9:00~11:0015:00~17:00
休診日休診日
TOPへ